今日のフェアリーヘヴン
2000 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001 1月 2月 3月 4月 5月
since 2000.1.1

2000.5.31
今月もあたらしいお客様が沢山きて下さったり、なんといってもお客様第1号のクランベリー
のお花が咲いたことが忘れられない思いでの月となりました。ほんとうによかったです。
2000.5.30
カモマイルを慌てて憧れの草むらへ摘みにいった料理人は、カモマイルティーを注文して下さった
麗月さんに作り方を教えてもらいました。これでメニューがまた一つ増えてみんな大喜びです。
2000.5.29
あたらしいお客様がまたシャボン玉を昨日飛ばして下さったようです。銀バトのハッピィは
朝確認のために空を気持ち良く飛びました。地面の上では蟻さんが位置を知らせてくれてます。
2000.5.28
ポツポツと、雨がロータスの池に落ちてきました。うれしそうに顔をのぞかせたのはカエルの
ガブリエルです。彼はこの瞬間にデザイナーとしての新しいアイデアをキャッチできたようです。
2000.5.27
妖精さんたちは楽しそうにフェアリーへヴンの中を舞っています。住人たちはそれとなく見上げ
てニッコリと微笑むのですが、その度に長老からのメツセージが自然と伝わっているのです。
2000.5.26
長老はすべての妖精たちに集合をかけました。長老のお話は、「お祭り騒ぎで浮かれた後という
時は何でもうまく行くと思って突き進んで行きがちになるものだが、そんな時こそ初心に
戻って自分一人の力のみで何でもうまく行くわけではないことに気付き感謝するように。」
このメッセージを住人たちに自然と悟らせるのが妖精さんたちの役目でもあります。
2000.5.25
あつい太陽の光りがふりそそいですます。ここフェアリーへヴンの住人にとっては
この光りを浴びることは、多くのエネルギーを吸収することになっていきます。
それは新しいアィデアなどがどんどん生み出されみなをより幸せに導びいて行くのです。
2000.5.24
名映画監督モグラさんは台本にはなかったけれど、この間のお客様のお花が始めて咲いた
出来事とフェアリーヘヴンのどんちゃん騒ぎのお祭りをフィルムにすべておさめました。
これをどのシーンに入れるかはこれからの課題です。
2000.5.23
最近、赤いキノコ気球は広ーいフェアリーへヴンの中も空中散歩できるようにいつでも
飛べる体制をととのえています。外国へ飛び立つ時程大きくはなりませんが、草木を育
てて下さっているお客さまには手頃な大きさです。
2000.5.22
料理人の男女は、物忘れから解放されたとたんにお祭り騒ぎに参加してしまって、またまた
モーニングの練習をおさぼりしてしまいました。妖精さんは今日からしっかりとお勉強する
のですよとばかりに朝から厨房で飛び回っています。
2000.5.21
ぼちぼちとみんながゆっくり大きな伸びをしては目覚め始めました。
さぁー今日からまたみんなでがんばって素晴らしい一日を楽しみましょう。
2000.5.20
今日もすっかりくたびれた住人たちはまだお休み中です。何しろ始めてお客様のお花が
咲いたのでそれはそれは想像を絶する程にはしゃいでしまったのです。
2000.5.19
昨日は朝から夜明けまでお祭り騒ぎでした。途中訪ねてお祝を言いにきて下さった
お客様もまじって楽しんでいただきました。今日はみんなさすがに疲れておやすみ
しているみたいです。静かな一日でした。
2000.5.18
朝からにぎやかに森中の動物たちはじめ妖精たちそしてジャック君ファミリーから
料理人の男女まで、無数のシャボン玉が飛び交うフェアリーへヴン中をそれぞれの
衣裳を着てパレードしています。みんなTOMOさんのクランベリーの花が咲いたこと
を祝っているのです。とても楽しそうです。
2000.5.17
今日はとてもとてもうれしいことがありました。草木を育てて下さっているお客様第一号
のお花が咲いたのです。TOMOさんのクランベリーです。お祝の鐘が鳴り響くなかお花から
クランjrが姿を現しました。感動の一瞬です。
2000.5.16
フェアリーへヴンの草木を育てて下さっているお客様も日々増えてまいりましたが
明日ぐらいにどうも第一号のお花が咲きそうです。さぁ楽しみなことです。
2000.5.15
昨日ようやくレモンバームとローズマリーを摘んで帰って来たおさるのバルザックは
自分の物忘れも治そうと、今日は朝から森のレストランのテーブルにローズマリーを
飾って、レモンバームのお茶をつくり料理人の男女と一緒に仲良く飲み語りました。
2000.5.14
きょうはさっそく記憶力を回復させようと、おさるのバルザックは料理人の
男女の為にハーブを摘みに行きました。記憶が回復するハーブを探していた
らいったい何だったっけとバルザックも物忘れしてしまいました。やれやれ。
2000.5.13
料理人の男女が特訓を受けても物覚えが悪かった理由がようやく解りました。
ここの住人はぜったいに食べないようにしている「物忘れの実」を知らない
間に食べていたのです。お客様のカイさんも食べてしまったそうでこれで
原因が解りました。
2000.5.12
ジャック君はママがこっそり朝TOMOさんのお家から帰って来たことを知りません。
ママはTOMOさんとお話ししながらお茶をごちそうになったことを思い出して今日
は一日中楽しそうです。
2000.5.11
今日ジャック君のママは、おはりこネズミさんに仕立ててもらったお洋服を着て歩いて
いました。こっそりとつながりの扉をくぐってTOMOさんのお家へお茶をよばれに行った
ようです。
2000.5.10
料理人の男女は森のレストランにモーニングメニューを入れようと努力しています。
これが完成すれば早朝ここへ来て下さったお客様におもてなしができるからです。
2000.5.9
おはりこネズミの洋服屋さんは妖精さんたちの注文が殺到して、この季節は大忙しです。
あたらしいお花も沢山咲いて綺麗なお洋服がいっぱい出来上がっていきます。
2000.5.8
太陽の光が美しく輝いています。木々の隙間には優しい妖精たちがうれしそうに舞って
います。太陽の光はフェアリーへヴンのすべてを幸せにつつみます。
2000.5.7
日本の長いお休みも今日でいったんおわりです、お客様もそれぞれのいつもの日々に
もどりますが、ここへはつながりの扉をくぐればいつでも来てもらへるので安心です。
2000.5.6
日本では今ゴールデンウィークといって長い連休です。フェアリーへヴンへ遊びに来て
下さったお客様もいつもよりゆったりとお散歩を楽しんでいます。
2000.5.5
妖精さん達は撰ばれたメンバーでラインダンスの練習をしています。森のステージでの
ショーのシーンがもうすぐ撮影される予定だからです。
2000.5.4
ロレッタと一緒にサボン草が今日も元気か見に行ったジャック君は、何ごとも発展的
に運んでくれるシャボン玉が守ってくれていることに心から感謝しました。
2000.5.3
朝目覚めるとすぐに森のレストランへ行くようになったのは、おさるのバルザックと
名映画監督モグラです。おいしいハーブティを飲みながら作品の打ち合わせができる
からです。
2000.5.2
だんだん陽ざしがきつくなってきましたが、フェアリーへヴンの木々たちは動物さんや
ジャック君たちに葉っぱを大きく広げて涼しさを与えています。
2000.5.1
さぁ、新しい月の始まりです。お客様の育てて下さっている草木もどんどん成長していて
フェアリーへヴンは活気に満ちています。
先月のページへ TOPへ ホームへ戻る